きゅーその製作してない日記

試しにfc2から移行してみるテスト

工場をアップデートする時期が来たようだ(Satisfactory)

 先日日本時間で2月12日、長い沈黙を破りようやくSatisfactoryのアップデート#3が公開されましました(まだExperimental版の方だけど)。 以前停電でいろいろデータ吹っ飛んだという話があったので若干心配していたのですが、ちゃんと目処がついたようで良かった。 Satisfactoryはもうずっとやっていて、大規模工場を建てて全資材大量ストック済みの状態まで行ってました。 ただ今回のアップデートでいろんな部分に修正が入ったとの事だったし、一部は建て直しとかしないといけないという話だったので、思い切ってデータを新しくして始めることに。 前回は手探りで始めた+いろいろと後付で規模拡大していったので、めっちゃごちゃごちゃした工場になってたから今度はちゃんと安全第一みたいな工場を目指しましょう。

Satisfactoryとは

 ざっくり言うと、オープンワールドを駆けずり回り資源を集めて工場を作るゲーム。 必須資源は基本的に鉱床の形で各地に散らばってるから、レーダーを頼りに鉱床を探し、資源を掘り起こして活用していくことになります。 最初は全部手動だけど、しばらく進めてると発電がアンロックされて資源の発掘と加工が自動化できる。 知ってる人向けに言うと、Factorioを3D化して必須資源の枯渇と防衛要素をなくした感じですね。 一応戦闘要素はあるけど、プレイヤーの装備貧弱過ぎるからあまり戦闘はしたくない……

 ちなみに今までEpic Store独占タイトルだったんですが、どうやらようやくSteam版の準備が進んだようですね(リリースいつになるかは知らないけど)。

www.epicgames.com

 あと余談ですが、これ開発がGoat Simulator出してるのと同じ会社らしいです。 あまりにテイストが違うからビックリした(たぶんGoat Simulatorが異端だっただけで他のは普通なんだと思う)。

工場再建の進捗

 とりあえず軌道エレベーターを一回打ち上げて、石炭発電できるところまで進めました。 祝バイオマスバーナーからの脱却!  最初に使える発電機がバイオマスバーナーってやつなんですが、これがちょっと曲者なんですよね。 燃料は(そこらへんに大量にあるとはいえ)枯渇するタイプの資源で、この資源の採取と発電機への投入が自動化できない。 だからバイオマスバーナーの期間は探索と燃料の採取と工場建設を並行してやらないといけないから忙しい。 この次の発電機である石炭発電機以降は全部自動化できて他の事もできるようになるので、ここが1つのボーダーかなと思ってます。

 ちなみに拠点近くは今こんな感じ。 最初は近場で完結させないと効率が悪いので工場詰め込んでてまだごちゃごちゃしてるけど、他の採掘場見つけ次第順次工場解体して機能移転する予定です。

f:id:onodukakyuso:20200222022415p:plain
拠点近く

石炭発電機

 で、石炭発電機の件。 今回のアップデートで液体資源の概念が追加された影響か、石炭発電機もアップデートされて水を入れなきゃいけなくなっていて、あっちこっち駆けずり回って水場を探してしまいました(水場はレーダーに反応しないしマップも把握してないから……)。 しかし探しに行っても水場は見つからず、諦めて途中で帰ったらなんと拠点の近くに水場あったんですよ。 ここ。

f:id:onodukakyuso:20200222022832p:plain
水場のあった場所

めっちゃ拠点の裏手やん……。 いやなんか水場って森の中か崖付近か砂漠にあるイメージあって、草原にあるとは思ってなかったんですよね。 でもまあ近場にあったのなら資源運んで発電所建てるのも楽だから、そこにあってくれて良かった。 さっそく石炭発電機をバババと建てて工場の拡大を進めています(上の画像の水場のところに写ってる建物がそれ)。 あとは工場の消費電力を見ながら必要に応じて石炭発電機を増設していけばいいだけだから楽ですね。

f:id:onodukakyuso:20200222022930p:plain
石炭発電機周り。

拠点の分析室が何故かパージされてた

 このゲームの拠点って死亡時のリスポーンとマイルストーン(いわゆるクエスト)といくつかの機能を持った複合施設なんですが、その中で今まであった分析室(正式名称知らない)が消えていてですね。

f:id:onodukakyuso:20200222023011p:plain
この部屋が分析室だったけど宿直室みたいに変わってた。

分析室どこ行ったんかなーと思ってたらなんか自分で建てる設備に置き換えられてましたね。

この施設でできる分析ってやつは簡単に言うと、特定の資源を突っ込むとその資源由来でできることが増えるってやつなんですね。 アップデートで分析の内容が体系化されたことでたしかにUIとしてはめちゃくちゃ良くなったんですが、これ拠点からパージした意味あったのかな……。 他の設備みたいに複数欲しいわけでもないし、遠征先で使うとか置いておきたいとかいうモノでもないので、それこそ拠点に1つあるだけで良かったんじゃないかという気がします。

f:id:onodukakyuso:20200303222322p:plain
分析のはこっちになったみたい

謎のショップ

 建設可能な設備を眺めてたら、見覚えのないSHOPってやつが増えていて、これ何だろうと思って建ててみたらどうも建設可能な飾り設備的なのを増やすやつみたいですね。 穴のあいてる壁とかなくなったのかと思ってたらこっちに移動したのね。 設備増やすためには一緒に追加されたSinkとかいう設備に余剰加工品突っ込めばいいみたいだけど、まだ部品のストック終わってないし、ストック終わったのは止めて電力節約したいから手を付けるのはまだ先かなあ。 石油で発電できるようになると電力に余裕が出てくるので、それくらいにまた考えましょう。

f:id:onodukakyuso:20200303225220p:plain
謎のショップ

今後の目標

 とりあえず石油までは進めたいのと、あと電柱をアップグレードしたい。 石油があると電力に余裕が出てくるし、ジェットパックが使えるようになるので飛んで高いとこに登ったり高いところから飛び降りたりができるようになるから移動がめっちゃ楽になるんですよね。 電柱は現状だと繋げる本数少な過ぎて、めっちゃ電柱建ってて邪魔……。 あとは工場の整備拡張を進めていきましょう。